お知らせ

手数料基準


 

弁護士雨宮眞也法律事務所手数料基準は、目安です。ご相談内容をうかがい、事案の規模・難易度、必要となる業務量、経済的利益の大小等を総合して、個々の事件ごとに着手金や報酬金が決まります。弁護士費用とは別に、印紙・郵券代、謄写代、旅費、宿泊費などの実費も必要です。

なお、各弁護士も、別途、手数料基準を定めていますので、担当弁護士にご確認ください。

 

▶弁護士雨宮真歩手数料PDFダウンロードはこちら

 

▶旧日本弁護士連合会弁護士報酬基準PDFダウンロードはこちら

 

 

ご相談の流れ


 

お電話による受付が基本です。必ず、弁護士名、相談者ご氏名、ご連絡先電話番号、ご用件の要旨等をお話しください。留守番電話になっている場合は、メッセージをお残しください。回答にお時間を要することがあります。

予め特定の弁護士をご希望の場合は、各弁護士のホームページをご覧下さい。相談等を含めた業務のスタイルや、弁護士費用等は、各弁護士により異なりますので、担当の弁護士から、直接、ご説明を受けてください。

 

弁護士 秦真太郎 ▶ホームページはこちら
弁護士 大村隆平 ▶ホームページはこちら
弁護士 雨宮史尚 ▶ホームページはこちら
弁護士 渡辺絢 ▶ホームページはこちら
弁護士 中尾勇太 ▶ホームページはこちら